買い周りすればするほどお得に買い物ができる楽天マラソン。
利用している人も多いのではないでしょうか。
少しでもポイントを多く貯めるために、できれば楽天マラソン開催中に必要なものはまとめて買い物したいですよね!
ですが、10店舗買い周りをすると使用する金額もかなり大きな額に…
日用品のまとめ買いをした時に大赤字になってしまった事があるよ…
我が家も楽天マラソンに参加した時に赤字になってしまった事があるんだけど、これもしっかり特別費として準備しておくことで赤字を回避することができるようになったよ!
楽天市場での過去の購入履歴を確認しよう
購入履歴を確認しよう
1番面倒な作業にはなりますが、楽天市場で定期的に購入しているものにはどのようなものがあるのか、金額はどれくらいか確認してみましょう。
購入履歴を遡って、楽天市場でどんなものを定期的に購入していたか確認してみてね♪
また、子ども用品としてこれくらいの支出があったんだなど、定期的には購入していなくても、支出額の大きな項目はメモしておきましょう。
お子さんが何人かいる人は、入園準備にこれくらいかかったんだなぁなど把握しておくと、下の子の予算が立てやすくなるね
楽天市場で買わないとしても、多いな支出はメモしておくと特別費を管理する上で役立てることができます!
今後も購入するものを決めよう
購入履歴を一通り遡る事ができたら、今後も購入することになりそうなものをリストアップしてみましょう!
この時楽天市場で買う、買わないは考えずにリストアップしてください!
購入履歴を遡って確認するべきことは、どのようなものを今まで購入してきたのかです。
特別費をしっかり準備して赤字を防ぐ為には、今後楽天市場で買う、買わないに関わらず、今後も生活に必要なものに対して予算を組んでおくことが大切です!
楽天市場での支出をもとに今後どのような支出があるのかを考えるわけだね♪
そうゆうこと!
特別費の予算を立てる時に大切なのはどこで買うかじゃなくて
何に、いくら使うのか!ってことだよ☺️
特別費として準備するものを決めよう
今後も必要になる支出を考える事ができたら、特別費として購入するのか、やりくり費として購入するのか決めていきましょう。
我が家は5,000円を目安にそれ以上の金額のものは特別費として準備するようにしているよ。
我が家は2ヶ月に1度、楽天市場でお米を10kgまとめ買いをしていますが、これは毎月の食費の中で用意しています。
逆に子どもの為に購入している、サプリメントやお菓子はまとめ買いする際に高額になるため、特別費として管理しています。
POINT
毎月のやりくり費が赤字になってしまいそう時は、特別費で準備するようにしてみましょう!
特別費予算を組もう
特別費として準備するものが決まったら、予算を組んでいきましょう。
我が家が楽天市場で購入するものは、子ども用品、食品、衣料品、生活家電が主になりますが、そのうち特別費として管理するものは子ども費、生活家電のみです。
それぞれ年間でいくら準備しておけば良さそうなのか決めます。
項目ごとに予算を決めるんだね
必ず買うものが決まっている場合は、品目で予算を立てても大丈夫だよ!
それぞれ予算を組んで準備しておくより、項目でわけで予算を立てる方が柔軟に対応ができるので我が家は項目ごとに予算を決めるようにしています。
項目ごとに予算を立てることができたら、この費用とは別に『楽天セール費』として準備しておくとさらに安心です。
特別費を使った場合の管理の仕方
楽天市場で買い物をしたら、それぞれの項目から購入金額を引いて、あと予算がいくらあるのか確認しておきましょう。
予算を組んでいるからといって使い過ぎないように、購入するたびに残りの予算を確認して、振り返りをするようにしようね!
私はこのようにGoogleスプレッドシートを使って、いつ何に、いくら使ったのか記録して、今年あといくら予算があるのか確認するようにしています♪
まとめ
楽天セールに参加した月に、予算オーバーしてしまい赤字になってしまった事がある人は、まずは支出の内容を楽天市場の購入履歴から把握してみてください。
毎月のやりくり費を赤字にする購入項目がわかったら、特別費として管理するようにすれば赤字を防げるようになるはずです!
ぜひ、試してみてくださいね(^^)
コメント