楽天ルーム買って良かったアイテムはこちら Click

次男の面倒をよく見る2歳の息子!心がけた5つのポイント!

下の子が生まれると上の子が「赤ちゃん返り」するっていうけどまい家はなかったの?

まい

赤ちゃん返りもあったけど
今は下の子の面倒もよく見てくれているよ♪

我が家は長男が2歳3ヶ月の時に次男が生まれました。
妊娠中、出産後赤ちゃん返りかなあ?と思うことはありましたが
今は落ち着いて次男の面倒をよく見てくれるようになり

次男が泣くと「次男が泣いているー!!」と駆け寄ったり
オムツを替えようとすると、新しいオムツを持ってきてくれたり
保育園から帰ってくると次男の隣に寝転んでぎゅーっと抱きしめたり
とても微笑ましくなります🥹

出産後5ヶ月が経った現在
次男も長男を認識しているようで
兄弟とっても仲良く過ごしています!

今日は妊娠中から現在にわたって
私が心がけたことを紹介します♪

もくじ

赤ちゃん返りとは?

赤ちゃん返りはなぜ起こるの?

そもそも赤ちゃん返りってなに?

赤ちゃん返りとは、ある程度成長した子どもが、弟や妹が生まれたことなどをきっかけに赤ちゃんのような態度を取ることです。妊娠が分かってすぐに赤ちゃん返りが始まることもあれば、下の子どもが大きくなってから急に始まることもあります。

https://benesse.jp/kosodate/202107/20210712-1.html
まい

環境が変わることへの不安や
パパとママが取られてしまうのではという不安から
赤ちゃんのような態度をとって自分へ関心を惹こうとしていると言われているみたいだよ

赤ちゃん返りの主な行動

  • 抱っこをせがむようになる
  • 赤ちゃん抱っこ(横向き抱っこ)をしてもらいたがる
  • 食事を食べさせて欲しがる
  • お着替えを自分でしなくなる
  • ミルクを飲みたがる
    などが挙げられるようです!

我が家の長男は比較的何でも
挑戦したがる性格でしたが
次男が生まれてからは甘えてくることは
多くなったなぁと感じます。

妊娠中の長男への関わり方

妊娠3ヶ月になった頃
長男には何も伝えてなかったのですが
保育園で「ママのお腹に赤ちゃんいるの」と話したそうで大変驚きました!

私とパパの会話を聞いていたのか
子供は親のことをよく見てるんだなと驚いたのを
よく覚えています。

妊娠したことはどう伝えた?

長男くんもママのお腹の中にいたこと
今お腹にはかわいい赤ちゃんが入っていること
お腹の赤ちゃんは12月に出てくること
長男くんはお兄ちゃんになること
赤ちゃんはとっても小さいからみんなでお世話してあげる必要があること
を伝えました

まい

お腹が大きくなってくると「ママのお腹は大きいね〜」って
ニコニコしながら話していました(^^)

出産後の長男への関わり方

退院後次男と初対面した長男
私とも久しぶりの再会だったにも関わらず
リアクション低め、ポケ〜っと次男を見つめいているだけでした。

長男ファーストの徹底

とにかく長男優先を徹底しました

まい

よく言われることですが、
これが難しい!


長男は話をよく理解できる年齢になっていたので
2人が同時に泣いている時はまずは長男を抱きしめる
その後に泣いている理由を聞きました。

次男を抱っこする場合も必ず
長男に許可をとっていました!

長男の要求には極力応える

「クックはけないの〜」
「オムツはかして〜」
「ママやって〜」
というのは甘えているサイン

自分でできるでしょ!と突き放すことは避け
いいよ〜とできる限り応えてあげるようにしました。

次男は長男が好きなことを伝える

次男の機嫌が良い時は
「次男ちゃんは長男ちゃんのことが好きなんだって」
「次男ちゃんは長男ちゃんがいるからニコニコしてるね」
「長男ちゃんが帰ってきたら次男ちゃんが嬉しそうだよ」
と、たくさん話しかけました。

そのうち自分から
「長男ちゃんは次男ちゃんのことすちなんだー」とたくさん可愛がってくれるようになりました👏🏻

まい

長男が次男大好きなのはこれが
1番大きいのではないかな
と思っています♪

赤ちゃんが出てくる絵本をたくさん読む

私がよく読んだ本は産後クリニックでもらった
パンフレットから申請した
次男の名前入り絵本


こどもチャレンジの絵本です

こどもチャレンジの絵本は
犬の赤ちゃんにしまじろうが出会うシーンで
「次男ちゃんみたいだねー」「かわいいねー」と声をかけながら読みました

まい

今は「次男ちゃんみたいだね〜」と
ニコニコしながら絵本の読み聞かせを聞いています

日常の心がけ

とにかく眠る

睡眠不足はイライラのもと
長男が次男に嫉妬している時
長男の要求に付き合ってあげるにも
母親の心のゆとりが必要です。

まい

長男が保育園に行っている時は次男は
午前中にまとまって寝るから
私も眠くなくても横になって目を閉じで休んでるよ😴

午前中に休んでおくことで
午後帰ってくる長男ともしっかり向き合うことができます。

家事は時短家電に頼る

洗濯はドラム式で乾燥まで
掃除お掃除ロボット
食器は食洗機
を積極的に使っています!

家事の負担を減らせば
子供達と向き合う時間が増やせるもんね♪

以上私が次男出産後に心がけたことです。
まだまだ二児のママになって間もないので
これから色々と課題は出てきそうですが

手を抜けるところは抜いて
穏やかにこども達の成長を見守って行ければと思います♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2歳、0歳と過ごす2児ママです👶🏻👦🏻
貯金0から半年で現金貯金200万を達成!
車が大好きでローンだらけのパパとの暮らしでも総資産700万を貯めた家計管理・投資・お得情報や、子育てについてブログで発信していきます!

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

もくじ